2021年6月18日金曜日

ギリシャ風パンのレシピ、写真入り

ギリシャ風フラット・ブレッドの作り方です。
生地の状態は実際に手にしていないと判りにくいと思いますが、
作業手順の写真も少し入れてみました。 

◎材料
 中力粉300gと、250gの場合を用意しましたので、
   お好みの分量でどうぞ!

 これでフラット・ブレッドを2枚作ります。
   パンの中に入れる具材の分量は、300gと250gで特に変えていません。

 

材 料 
( 中力粉 300g の場合 )


材 料 
( 中力粉 250g の場合 )



A


ぬるま湯(
3040℃): 300cc

インスタント・ドライ・イースト:
                        小さじ 1

グラニュー糖: 小さじ 1

中力粉: 大さじ 4杯


ぬるま湯(
3040℃): 250cc

インスタント・ドライ・イースト:
                      小さじ 3/41

グラニュー糖: 小さじ 3/41

中力粉: 大さじ 3杯

 

B

中力粉: 300g
(気温・湿度により粉の分量は増減します)

塩: 小さじ 1


中力粉: 250g
(気温・湿度により粉の分量は増減します)

塩: 小さじ 3/41



C


オリーブ油: 大さじ 2


オリーブ油: 大さじ 1 + 1/2



D


オリーブ:1520個 (ブラックとグリーンを混ぜると良いです)

シシトウ:12本 (パプリカや玉ネギ、ワケギなど、お好みで)

オリーブ油:大さじ12

オレガノやローズマリー、タイム等の乾燥ハーブ:小さじ 1

好みにより岩塩やコショウを適量



E


チーズ:100150g 3種類以上混ぜると良いです。
塊りの場合は
7ミリ角程度に切ります。)

ミックスナッツ:50g (刻みます)

オレガノやローズマリー、タイム等の乾燥ハーブ:小さじ 1


F


白ゴマ、黒ゴマ、ケシの実など
(生地の表面に振りかけて焼くとより香ばしくなります)


G


オリーブ油は生地をまとめる際や、パンを焼く直前に回しかけるので、多めに用意します (150cc程度)

※材料(A)と(B)を別々のボウルに入れるので、ボウルを2個用意。

※今回はベビー・チーズを使用するので、1個を8個程度に切ります。

※中力粉が無い場合は、強力粉と薄力粉を半々にして混ぜて使います。

※(A)と(B)をヘラで混ぜた生地がボウル全体に広がる場合は
ゆる過ぎるので中力粉を大さじ1杯ずつ追加して様子を見ます。

※バジル、パセリなどの生のハーブもお薦めです。

※具材はジャガイモを7ミリx2.5センチに切って電子レンジに3分掛けて
半分火を通した状態にしたものとタマネギを混ぜても美味しいです!
カボチャもいかがでしょう?具材はフライパンで軽く炒めてもOKです。


◎手順

 

材 料

手 順


 1)


材料(A)を用意
ぬるま湯、インスタント・ドライ・イースト、
グラニュー糖、中力粉


ボウルに材料(A)を分量通りに順番に入れてヘラで混ぜ、810分程度、
暖かい場所に置き発酵を待ち(3)へ。
  ※粉のダマが残っても大丈夫です。



 2


材料(B)を用意
中力粉、塩


もう1つのボウルに入れて、
軽く混ぜておきます


 3


1)のボウルに、材料(C)のオリーブ油を加え、
2)の粉を2回に分けて入れながら、ザクザクとヘラで混ぜ、


まとまったらラップを掛けて、
暖かい場所に置いて30分程度待ちます。
ザクザクと混ぜるだけなので、この程度の粗さです。


(B)の粉類を計量して入れておいたボウルが空いたので、
   それを伏せてラップの代わりにしました。

  ※生地が1.5倍から2倍程度に膨らむまで待ちます。


 4


材料(D)のオリーブを輪切りに、シシトウを粗みじん切りにして、
お好みのハーブとオリーブ油と一緒に混ぜておきます


 5


材料(E)のチーズを切り、ミックスナッツを刻んでおきます


 

 6


クッキングシートを天板のサイズに合わせて切り、
大さじ1杯程度のオリーブ油を中央、直径15センチ程度に
塗り広げます。2枚用意します。

※このサンプル写真ではケーキ型を使用しています





 7


1次発酵の終わった(3)の生地の周りに、
オリーブ油を大さじ1杯程度回しかけて、ボウルの中で生地の
表面がきめ細かく滑らかになるように、
軽く折ってはたたむを繰り返してまとめます。


  ※かなりユルユルの生地になります

もう1つのボウルの底にオリーブ・オイルを大さじ1杯程度塗り、

生地を計量して、2等分にし、2つのボウルに分けて入れ、
それぞれまとめておきます。


※餅つきの際に、杵でついた餅を手で持ち上げて
折り畳み、少し押すという感じで纏めます

  ※柔らかい生地なので、普通のパン生地のように
   丸めることは出来ませんが、生地のキメが細かくなります

※オリーブ・オイルを生地に練り込むのではなく
生地の外側にまぶしておき
折ったり畳んだりする、という感じです



 8


(6)で用意したクッキングシートの上に生地を一つ置き、
手のひらで押して直径2325センチ程度に広げます。


広げた生地の上、直径20センチ程度の範囲に
材料(D)のオリーブ等を置きます

※サンプル写真は生のトウモロコシです



 9


8)の生地の端持ち上げて中央に寄せ、マントウのように
   具材を包み込むようにして丸めます





丸めた生地を上下逆さにしてクッキングシートの上に置き直し
(包み目が下になります)



手のひらで軽く押して直径2325センチ程度に広げます

※オリーブ油を塗ったもう1枚のクッキングシートを被せて、
 逆さにすると簡単です


10


8)と(9)の手順で、材料(E)のチーズとミックスナッツを
包んだ生地を作ります



11


生地にラップや濡れ布巾を掛けて、1030分待ちます(2次発酵)

2次発酵の時間が短いと、パンの上も下も薄くピザのように
 焼き上がり、時間を長めにするとパンの上がカリッと、
 下はふっくら焼けます、お好みで!




12


生地の表面に、材料(F)のゴマやケシの実などを振りかけ(お好みで岩塩も少々)


オリーブ油を大さじ2杯程度、
スプーンを使って表面全体に回しかけます。
まず生地の縁に沿って回しかけ、表面にも万遍無く回しかけます。

220℃に予熱しておいたオーブンで2025分焼きます

焼き上がったら天板から降ろし(ケーキ型から取り出し)
10分ほど待つと切り分けやすくなります。


冷めたらオーブントースターやグリルで2、3分温め直して下さい。

※焼き加減はオーブンの個性に合わせて下さい


  
実習室のオーブンは火力が強いので、最初に220℃で10分焼き、
残りは10分は、200℃に下げて焼いても良いかもしれません。

※生地を発酵させる際に掛けるのは、ラップでなくても、濡れ布巾、
鍋のフタ、ボウル、ドンブリなどでもOKです。
実習室では、中力粉と塩を入れていたボウルを逆さにして被せました。


0 件のコメント: