2020年12月8日火曜日

2021年1月の参加者募集!

料理サークル【 ごはん留学 】に参加してみませんか?

日々忙しい暮らしの中、異文化に触れてみよう♪ 気分転換に♪
ストレス解消に♪ と、思い立ったら、どなたでも気軽に参加して、
『胃袋の旅』を楽しめる料理サークルです。

『食べること』に興味のある方は、是非、参加してみて下さい♪  
老若男女問わず、初めての方、大歓迎です

(参加経験者は、小学2年生から80代の方までおられます)

20211月のごはん留学は、英国の伝統食と言われる
シェパーズ・パイ(shepherd's pie /羊飼いのパイ)を作ります。


名前に『パイ』という文字が入っていますが、パイ皮は使いません。 
ジャガイモ(マッシュポテト)とひき肉+野菜の重ね焼きです。
デザート・メニューは今のところ未定ですが、当日お楽しみに♪
 

3密を避ける為に人数制限を設け、各回とも参加者は8人までとします。
参加希望者が多い場合のことも考慮し、
同じ内容を下記の日程で4回繰り返して実施します。

日程:

[A]  112日(火) 930分~12時 1月10日/締切り:予約 6名]

[B]  112日(火)1330分~16 

[C]  121日(木) 930分~12 1月6日/締切り:予約 8名 ]

[D]  121日(木)1330分~16 12月19日現在:予約 2名 ]

申込締切日:各実施日の2日前、昼の12時までにお願いします。
ご都合の良い日程を指定してお申込み下さい。 
各回、先着順に
8名様で締切りとなります。
都合のつく回が複数有るという場合はその旨をお報せ下さいませ、
こちらで調整させて頂きます。

参加費用:千円 (当日お支払い下さい)

持ち物:エプロン、三角巾、布巾 or タオル、そしてマスクもご用意下さい。

場所:東大和市立中央公民館 3階 実習室 

お申込み・お問合せは、メールにてお願いします。

メール・アドレス: GohanRyugaku@outlook . jp

尚、東大和市役所・中央公民館からの来館時の主な注意事項は下記の3点です。

〇来館前に必ず検温し、37.5℃以上の発熱が有る場合は来館しない。

〇倦怠感、息苦しさ、のどの痛みや咳が有る場合は来館しない。

〇来館時に必ずマスクを着用。

 

♪ 20185月開始時からの実施例の写真やレシピは、
このブログの過去ログをご参照下さい ♪



ひき肉のタルトとアップル・クランブルのレシピと写真

ひき肉のタルトとアップル・クランブル(4回目)

本日午後のごはん留学、参加者4名+案内人で無事に終了しました。

参加者から頂いた写真を入れておきます♫





アップル・クランブルを一人一皿焼いていますが
器のサイズが大きめなので、1.5人分位の量になっています。
「一人で一度に全部食べるなら、砂糖の量を少し控えめにしないと
途中で甘さに飽きてしまうかも」と
全部召し上がった方からの意見が有りました。

殆どの方は1/3か1/2を持ち帰ったのですが
もしも沢山召し上がる場合には、お好みで砂糖の量を調整してみて下さい。

今回は三温糖を使いましたので、より甘味が強かったと思います。
砂糖の種類により甘味が違いますし、
リンゴの甘味も差が有りますので、
何度か作ると、程良い加減が判ってくるのでは?

案内人は耐熱ガラスのパイ皿やケーキ型で
リンゴ3個くらいで作り、それを小分けして食べています。
冷めても、オーブン・トースターで5分焼くと
クランブルがカリッとしますので
オーブン・トースターが無い場合は
グリルの上火で焼いても良いと思います。

今回のレシピも画像ファイルで入れておきます。

(ご質問や感想など、コメント欄に入れて下さい♪)


今回のアップル・クランブルはリンゴ1個強でしたから
クランブルはレシピの半量で作りました。

量があまり少ないと作りにくいので
レシピ通り、またはそれ以上の分量で作り
残った分は冷蔵庫や冷凍庫で
保存しておくと便利です。

今回のひき肉のタルトは
合い挽き肉に西洋ハーブ(乾燥)を加えて作りましたが、
豚ひき肉に、おろし生姜を効かせても美味しいのでは?
鶏のひき肉にカレー風味の香辛料を加えても良いのでは?
などなど、いろいろアレンジが出来そうなので
今後トライしてみるつもりです♪