昨日は案内人の高校時代の後輩が
参加してくれたのですが(2回目)
作業中の写真も撮っていたそうで
ここに載せるために少し貰いました。
Thanks(^.^)
↑の 写真の奥に
トマト煮が写っていたので
↓ 切り取ってみました。
生地はヘラで捏ねます
成型後にラップを掛けて休ませています
オーブンに入れる前に
クープ(切り込み)を入れます
クープ(切り込み)を入れます
今回は初めてのフランスパンなので
案内人も含め、なかなかクープが開きませんが~
見かけよりもお味重視です(^^ゞ
案内人も含め、なかなかクープが開きませんが~
見かけよりもお味重視です(^^ゞ
鶏もも肉1枚が1人分です
シチュー鍋に3枚ずつ入っています
シチュー鍋に3枚ずつ入っています
ダシのために新タマネギも3個ずつ!
オリーブの輪切り
子どもたちがとても丁寧に切ってくれましたよ
子どもたちがとても丁寧に切ってくれましたよ
こちらは案内人の試作
リスドォル粉と水を同量にしてみたのですが
柔らかすぎて、広げてからカットすることも難しいので
オーブン・シートに流し込み、チーズを乗せて
フォカッチャ風に焼きました。
柔らかすぎて、広げてからカットすることも難しいので
オーブン・シートに流し込み、チーズを乗せて
フォカッチャ風に焼きました。
リスドォル粉100%の場合は
高加水パンにするとしても
粉と水を同量ではなく
水を80%から90%で作るのでしょう。
高加水パンにするとしても
粉と水を同量ではなく
水を80%から90%で作るのでしょう。
超高加水パンなら4月に作ったチャバッタのように
強力粉とリスドォル粉を混ぜたら良いみたいですね。
強力粉とリスドォル粉を混ぜたら良いみたいですね。
またトライしてみましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿