自宅で作った際の写真を入れておきます。
ナン(Naan)・イースト使用
ぬるま湯(40℃程度)70ccに入れて、
ドライ・イーストを小さじ2杯と、砂糖大さじ1杯を加え、
スプーンでかき混ぜて、ザッと溶かして、
そのまま数分置いておき、発酵して泡がブクブク出てくるのを待ちます。
強力粉150g、薄力粉150g、砂糖大さじ2杯、塩小さじ1杯を、
大きなボウルに入れて、泡だて器をグルグル回して混ぜます。
オリーブ油またはサラダ油を大さじ2杯分、回し入れます。
パイ生地のバターとは違い、それほど丁寧にしなくても油が粉をまとっていればOKです。
それを粉の中に注ぎ、続けて水も50cc分加えます。
(50cc分の水は、牛乳や豆乳に代えてもOKです)
今回は豆乳50cc分に、代えてみました。
指先で水分を粉に揉みこみながら、生地をまとめていきます。
生地が丸くまとまったら、手のひらを押し付けて、生地をたたんで、押して、
たたんで、押してを繰り返し、柔らか過ぎず、固過ぎず、という
状態にまとめます、10分くらいやると表面がすべらかになりますが、
時間が無い場合は、5分程度でも大丈夫です。
パンとは違い、それほど神経質にならなくて良いようです。
30cm位の高さから生地をボウルの底に叩きつける方法も有ります。
20回くらい叩きつけると、生地の表面がすべらかになります。
生地がまとまったら、手に油を付けて、生地の周りに塗ります。
ペーパー・タオルを水に浸してから絞って、ボウルの上に広げ、
その上をラップで覆います。(ラップだけでもOKです)
30℃で1時間発酵させるので、夏は室温で1時間寝かせればOKです。
鍋に40℃程度のお湯を入れて、その上に生地の入っているボウルを置いて
発酵を促進します。
但し、この場合は生地の入っているボウルの底が下のボウルのお湯に、
直接当たらないようにします。発酵し過ぎるのを防ぐためです。
オーブンの発酵機能があれば、それを使って下さい。
冷房の入っていないキッチンに置き、室温で1時間待ちました、
約2倍の大きさに膨らんでいます。
前回作った際は、水で捏ねたのですが、それよりも固めに仕上がりました、
豆乳だからでしょうか? 要研究です!
ビックリしました・・・これだと多分、発酵し過ぎなのでしょうが、出来上がりに支障は
無かったの善しとしました。
細かいことをあまり悩まずに、気軽に作れるのがナンの良いところでしょうか。
中のガスを抜いてから、再度、丸め直してまな板に置き、めん棒で表面を軽く押して
少し平らにし、8等分に切り分けます。
めん棒で伸ばしている間、残りの生地にラップをかけて、冷蔵庫に入れておきます。
特にしずく型にこだわらなければ、丸でも四角でも、何でもOKでしょう。
しずく型に伸ばす場合は、生地を三角形に切った状態のまま延ばすと良いでしょう。
生地の厚さはお好みなので、まず5mmくらいに伸ばして焼いてみて下さい。
カレーにはそれよりも薄い方が合うという意見が多かったのですが、
ジャムを付けて軽食として食べる場合は、少し厚めが良いという意見も有りましたので。
部分的にプクプク膨らんでくると、表面が乾いてきます。
そこで裏返して下さい。 火が強すぎて焦げるようなら、弱めて下さい。
このくらいの焼き目が丁度良いでしょうか?
反対側にも焼き目が付いたら、お皿に取り出し、表面にバターかマーガリンを
軽く塗っておきます。
温め直しても、充分美味しく頂けます。
チーズやハムを乗せたり、ジャムを塗っても美味しいです。
3回作ってみると、全体の作業に慣れてコツも掴めるので、
レシピの半分の量(4枚分)でトライしてみると、楽かもしれませんね。
by Sunshine
0 件のコメント:
コメントを投稿